おひさま日記
2025-08-19 01:56:00
8月18日(月)禄玉塾🖋️
こんばんは🌙
たまゆり笑です。
毎週第3月曜日は算命学の勉強会
禄玉塾
です
今回はとっくんこと、一色透輝くんが初参加です
そして、外部からも新規で参加してくださる方がいらっしゃいました。
ありがとうございます‼️‼️
講座の内容
🎀夫婦関係のほんとうの姿
🎀害法
この2本立て✨
夫婦の関係においては、
夫として、妻に対してこうあるべき、妻は夫をこうした方が良い。
功名が辻の山之内一豊とおちよさん。お二人の生き方がまさにそれを表しています。
今の時代のご夫婦では見かけうことは少ないのかもしれませんし、難しい環境なのかもしれませんね。
組織や会社に置き換えても、この関係性が当てはまるそうです。
社長と社員の関係性。
おひさま冒険団で例えるなら、代表である私とメンバーの関係です。
害法についてはですね、、、
私が、害2個持ちなんですね。
「自分からの意欲などでは結実しない」
そんな性質の解説から始まります。
学生の頃から、なんとなくそんな気はしながら過ごしてきたので、勉強して納得することばかりなのですが、
その向き合い方を教えてくれるのが禄玉塾なんです。
このブログでは、授業の内容は割愛させていただきますが、
参加された方が希望をもってお仕事やご家庭に向き合えるよう、毎月開講しております🌈
来月は、舞台本番前ですのでお休みです。
詳しくは禄玉塾ホームページまで