おひさま日記
新井薬師前駅周辺地区まちづくり協議会全体会に参加しました❣@4月26日
こんばんは🌃
おひさま冒険団、作・演出担当の🪷四泉芙燈です。
普段は演技指導や殺陣の稽古も付けております。
今夜は、代表のたまさんと綾羽さん、三人で
全体会に参加してまいりました❣
コロナ禍での活動自粛のムードも
だんだんと無くなっていき、
ようやくおひさま冒険団の真骨頂💫
地域の皆さんとのふれあいが😊😊😊
だんだんと出来るように😌
なってまいりましたーッ👏👏👏
いやー❣
よかった❣
今日は、前回だいぶ違う路線に流れてしまった
【福祉】というワードの再認識。
新井薬師駅の跡地周辺の
まちづくりの将来像を
しっかり認識し直そうというお話がありました❣
前回の会議はだいぶ脱線したので
今日はしっかりイメージづくりをし直せたのかな
と参加してて感じました😊❗
風景とは
人々の暮らし方や
振る舞い方で
必ずしも街並みの創出ではない。
国籍や世代を問わず
あらゆる人々が
心地よい空間につつまれて
暮らしてゆけるような
まちをつくること
そして
愛着がもてるような
まちをつくること
それをみんなで維持していこうと
考えられること
僕らおひさま冒険団も
そう考えていたところでしたので
自分達が参加できなかった3年間で
変わってしまったのかと
思ってましたが
良かったです❣
ハードは作ってしまうと
なかなか変えられませんが
振る舞い方は
意識次第でどうにでもなる
そんな人と人との
心が通い合えるまちに
なるといいな
マウントの取り合いじゃなくて
まちづくり協議会に
参加していらっしゃる
みなさんは優しい方ばかりです😌
さて、
次回は総会❣
また、ご報告出来たらなーって思います❣
それではまた(o*。_。)oペコッ
4月24日@2023年稽古!
こんばんは🌃
おひさま冒険団、作・演出担当の🪷四泉芙燈です。
普段は演技指導や殺陣の稽古も付けております。
第二・四月曜日は、
ダンス・アクション集中稽古の日❣
ということで、今日も踊って戦いました😊
新人が入ってくれたので、
基礎から学び直し中です✌
ダンス錬はアップをしっかりと💚
今日は袈裟斬りと、横薙ぎの基礎を
そんでもって、やられ方❣
中心にやってましたー❣
殺陣の魅せ方は、
そのチームごとや流派で違いますが、
基本は足腰というのは変わらないと思うんですよね。
斬るのも倒れるのも
お客様に魅せるために
おさえるポイントは
お客様に見えない所
だったりします。
理解すると
楽しいですよね😳😳😳
次の金曜日は
もしかしたら
新しい体験見学者が🌟
新しい出会いは
それだけで楽しみなのです❣
毎週金曜日は
通常稽古❣
毎回体験見学は実施中です❣
いつでもお気軽に🤗
それではまた(o*。_。)oペコッ
4月21日@2023年稽古!
こんばんは🌃
おひさま冒険団、作・演出担当の🪷四泉芙燈です。
普段は演技指導や殺陣の稽古も付けております。
毎週金曜日は通常稽古です❣
今週は選挙期間中でお稽古場が
使えなくなってしまったので
中野をちょっと離れました😌😌😌
ドーン❣
嬉しい差し入れ🌟
端切れを丁寧に
いろんな小物にしてくれましたー❗
ランチョマットとかコースターとか
マフラーとか、バックとか❗
こういうの有難いですよねー💫
さて、今日は少人数でしたので
みっちり細かくお稽古❣
この日は動きながらの演技にトライ❣
言葉にすると簡単ですが、
セリフに距離感を出し
対象物で雰囲気を変え
上半身と下半身を分離させて動き
脳みそと全身から出る波長を使い分け
客観と主観を同時にやる
というのがこの日の課題でした
出来れば映像芝居で
カメラチェックをしっかりできる
俳優さんになってます😊
つまり
自分が見せたい画で
演技ができるようになること
職業俳優ならば
必須スキル❗
参加人数によって
芝居の目的を変えていきますが
しばらくは演技レベルの
底上げしていきます😊😊😊💫
ということで、
また月曜日に❣
それではまた(o*。_。)oペコッ
4月17日@セルフマネジメント勉強会
こんばんは🌌
おひさま冒険団、作・演出担当の🪷四泉芙燈です。
時々、座学を開いてホワイトボードを背に講義してます🖊️
さて、毎月第三月曜日はセルフマネジメント勉強会を開いております❗
こちらは、おひさまメンバーでなくても参加🆗(6月まで参加費5000円)👍
さて、今日のテーマは
父親とのがある宿命なのに
縁がなくなるとどうなるか⚠️
という学びっ😖😖😖😖❗❗
そして、その改善、
対応方法を一緒に検証してみました❣❣❣
シングルマザーで育った人はほぼ該当する内容です。
また、父親がいても愛情をかけてもらえないと
その結果は…
もうね、めっちゃ重いです。
これ。
もちろん、
その後の生き方で改善されます。
今回例題にあげさせて頂いた著名人は3名ですが、
三浦春馬さん
竹内結子さん
酒井法子さん
宮脇康之さん
山口百恵さん
などなど、芸能人を中心に
その宿命解説。
そして、自分たちの今後について大考察❣
そんな時間を作りました。
絶望するために学ぶわけではない❗❗❗
ホントこれです。
もうひとつは、
巳日生まれ
の人の宿命を五種類解説❣
この巳日生まれの著名人もたくさんいらっしゃいます(^-^)
佐々木希さん
ホリエモン
小倉優子さん
田中圭さん
松坂桃李さん
伊勢谷友介さん
中居正広さん
山本太郎さん
玉置浩二さん
江原啓之さん
前田敦子さん
大島優子さん
などなど、キリがないほど。。
そして何より天皇陛下が巳生まれです。
巳生まれの方々も
ひじょーに特徴的❣
あーもー、語りきれません。
理解してないと苦しい人生でしょうね。。。
苦しすぎて才能の蓋を閉じてしまうのではないでしょうか。
でもね、
人は幸せになるために生まれて来たそうですから。
大丈夫なのです❣
おひさま冒険団の座学を受けると
生きることに不安がなくなります❣
すごくないですか❓
あーもー、ロマンです😊😊😊
https://ohisama-boukendan.com/diary/51527
今回もあっという間の4時間でした😄
次回の日記は21日、金曜日❗
通常稽古の模様をお届け予定です💫
それではまた(o*。_。)oペコッ
4月14日@2023年稽古!
こんばんは🌃
おひさま冒険団、作・演出担当の🪷四泉芙燈です。
普段は演技指導や殺陣の稽古も付けております。
毎週金曜日は通常稽古です❣
何と❣今日も❣
新たな体験見学者の男の子が
お一人参加でしたー👏🥰👏🥰👏🥰
まぁね、
やっぱり今回も
無条件に宿命表が出てきて
勝手に簡易鑑定から入る
というルーティンは終えました(笑)
最近では最初に僕ではなくて
綾羽さんが担当しています(^-^)
今日はアップからの💃ダンス❣
そして今回の芝居練習で
キャッチアップの目標は
【テンポ】
をチョイスしました❣
➡️残念ながら写真ナシ😭😭😭
今日はダンスの振り落としの前に
体験見学の男の子が
モデルもやってみたい❣
との目標をもって
上京してきた子なので
歩き方のポイントも
伝授❣
陽子先生のレッスン風景⬇️⬇️⬇️
で、みんなで歩く❣
普段歩いてるのに
意識すると急に
歩けなくなる!
これ、
あるあるですよね💦
ということで、
今日も楽しくお稽古終了でした❣
次回は
週明け月曜日❣
セルフマネジメント勉強会❣❣❣
今週は急遽…
口伝の部分を急遽加えた
間違ったタイミングでの
人生の波(ピーク)❣
的なところにフォーカスします
具体例も出しながら
おひさま冒険団に関わる
重大なことも学びます❣
はー
これを学んだ瞬間は
自分自身
人生絶望しました
⛈️🌪️🌩️🌫️⛈️☣️☢️⚠️
ホントに。
でも、
今までつけた知恵で
頭フル回転させて
生きてくための糸口
見つけましたけど
その時の
心的ダメージデカくて
身体が動きませんでした
えぐいぜ
コイツは…
といっても
当の本人でないと
このエグさは
誰にもわからない
ですからね…
これは
全ての人に該当しますが…
ということで、
また月曜日に❣
それではまた(o*。_。)oペコッ